キーワード
  1. インコ
  2. 飼育
  3. 種類

気になるセキセイインコの雛の口パクパク!理由と対処方法

セキセイインコの雛の様子を観察していると、口パクパクをしている場合、何が起こっているのか心配になります。

セキセイインコのこの症状にはいくつかの理由があり、時には病院にすぐに連れて行かなければいけない場合も!

そこで口パクパクをする考えられる理由や対処方法について、病院へすぐに行ったほうが良い、口パクパクと合わせて観察したい症状についても、ご紹介をいたします。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

見た目にはわかりにくいセキセイインコの年齢の見分け方について

セキセイインコも年々老いていくはずですが見た目に変わりはありません。そのため、日頃の接し方やお世話に...

セキセイインコは感情が豊か。行動から感情を知ることができます

セキセイインコは感情がとても豊かで、いろいろな表情を見せてくれます。鳴き声や仕草にはひとつひとつ意味...

セキセイインコのろう膜の変化。性別の見分け方と注意したい病気

セキセイインコのろう膜は性別を見分ける決め手となる部分です。雛のうちは性別に関係なくみんな同じ色のた...

セキセイインコが下痢をしている場合と多尿便との違いについて

セキセイインコの便は丸くてコロンとした形をしています。小さくて嫌な臭いもないので便の処理も気になりま...

セキセイインコレインボーの雛の特徴や性別の見分け方、飼い方

セキセイインコの種類のひとつにレインボーがあります。今回はその雛をこれから育てたいという方に向け...

セキセイインコの食事をシードをペレットに切り替える方法

セキセイインコの食事はシードが主流でしたが、栄養面からペレットに切り替える方が増えてきています。...

セキセイインコのそのう炎の症状とは。原因を知れば予防もできる

セキセイインコに嘔吐や下痢の症状がみられた時に疑われるのがそのう炎です。そのう炎は鳥にあるそのうとい...

セキセイインコの仕草の意味を知ることで気持ちを理解できます

セキセイインコがするいろいろな仕草。そのひとつひとつにはちゃんと意味があります。仕草の意味を知ること...

セキセイインコの気持ちは鳴き声や仕草からよくわかります

セキセイインコは喜怒哀楽がはっきりしている鳥。鳴き声やちょっとした仕草からセキセイインコの気持ち...

セキセイインコも怒ることがあります。怒る理由と接し方について

甘えん坊で飼い主にべったりのセキセイインコが急によそよそしくなったり指を噛んで攻撃してきたら、何か気...

セキセイインコの産卵。卵ができたら気をつけておきたいこと

セキセイインコのお腹に卵があることに気づいたら、いつ産卵するのか、産卵した後はどうしたらよいのかいろ...

セキセイインコの気になる足の症状と病気について

セキセイインコは素早く飛べるだけでなく、足は握る力が強くてとても器用です。床の上を早く走ったり、止ま...

セキセイインコが卵詰まりかも!卵詰まりの見分け方について

セキセイインコはパートナーがいなくても無精卵の卵を産みます。しかし卵が柔らかいままだと、卵詰まりを起...

セキセイインコがかかる疥癬症の症状と原因、治療について

セキセイインコに多い病気のひとつに疥癬症があります。症状は見た目にあらわれるので、日々気をつけて...

セキセイインコを飼育するときに気をつけておきたいこと

セキセイインコを飼ってみたいと思ったら、セキセイインコのことをよく知り、飼育の仕方をおさえておく...

スポンサーリンク

お家に来たばかりのセキセイインコの雛が口パクパクする理由

飼い主に懐くセキセイインコはとっても可愛いですよね。
雛から育てるのはとても大変だけれど、無事に成鳥させた時の達成感はひとしお。
それに、セキセイインコの成鳥は手がかからず、飼い主と遊ぶことが大好き。
甘えたり、怒ったり、寂しかったり、嬉しかったりという感情も鳴き声で示してきます。
セイセイインコは愛好家にとってもたまらないインコの一種です。

セキセイインコの雛はよく口パクパクします。
これは異常な行動?と思う方もいるでしょう。

この不思議な口パクパクについて詳しく学んでいきましょう。

セキセイインコの雛が口パクパクする理由

  • ストレス
  • 動揺
  • 興奮

これらは飼い始めてすぐの時によくある傾向です。
慣れているペットショップとの環境が大きな原因です。

ゆっくり慣らしてあげることで改善されます。

セキセイインコの雛の口パクパクは体温調整の場合も

セキセイインコの雛を飼い始めてしばらく立ち、環境にも慣れた様子なのに、口パクパクをしているのは理由

これが原因では!?

体温調節によるもの

自然に生きるセキセイインコは親や兄弟、仲間とくっつくことによって温度を保ちます。しかし1匹で飼育下のセキセイインコはそれが不可能なので温度調節をしてあげなければなりません。

セキセイインコの雛の適温は28~30度程度です。
ヒーターなどであたたまれる場所を作ってあげましょう。

ですが!!
実はセキセイインコは暑がりなのでは?と思えるような光景があります。羽を広げ口パクパクして温度調節をしていたり、ゲージ内で温度が低い場所に移動していたりするのです。このような光景が多く見られる場合は、個体差の違いなのかもしれません。
暑がりな子ではないか疑ってみてもよいでしょう。

基本的にゲージ内に適温の場所と温度が低く雛が移動できる場所があれば問題ありません。

個体差によってヒーターの温度を調節してあげても良いでしょう。

セキセイインコ雛が食事の後だけに口パクパクする場合

セキセイインコの雛の口パクパクに考えられる理由はまだありますよ。

食事を流し込んでいる

食後に口パクパクが見られるなら、食事を流し込んでいる最中でしょう。
雛はまだスムーズに餌を食べられません。
口パクパクすることで食事を喉に通していると考えられます。

セキセイインコの雛はよく口をパクパクします。

理由として多くのことが考えられますが、温度がしっかり管理されていること、雛を育てるにあたって環境が整っているなら、深く考える必要はないでしょう。
口パクパクはセキセイインコの雛の生理現象でもあります。
1つ1つの口パクパクに意識しすぎてしまうと気が滅入ってしまいます。
雛が生活する環境が整っているなら、ある程度口パクパクは見逃しても問題ないことも多いんですよ。その見極めができれば、セキセイインコの雛を育てることに、そう苦労はしないでしょう。

セキセイインコの口パクパクは病気の可能性も

セキセイインコの雛の口パクパクに考えられる理由、これは覚えておくと良いでしょう

病気の可能性

  • 食欲
  • 便の状態
  • 元気かどうか
  • 動き
  • 休みなくずっと口パクパクしているかどうか
これらを観察してみて、異常があるなら病気を疑ってみても良いでしょう。私達素人の目ではわかりかねることも多いです。
最寄りの動物病院で診てもらいましょう。

動物病院は犬や猫などを専門としているところが多く、動物病院だからといってセキセイインコを受け入れてくれるかどうかわかりません。

このような時のために、セキセイインコの雛を迎い入れる前に受け入れてくれる病院を探しておくことが大切です。
特に免疫や体力がない雛は病気になってしまうと時間との戦いでもあります。

いかに早く異常に気づいて対処できるか。

日々雛の状態を観察しておくことが大切ですね。

セキセイインコが病気の場合、セカンドオピニオンも大切

病気の場合の注意点

いざという時、セキセイインコを診てくれる病院が近くにありますか。
動物病院は基本的に犬猫専用です。

小さな動物を連れていけないということはないでしょうが、医師の診断もあまり当てにならないことがあります。

いざと言う時のために、セキセイインコに詳しい動物病院を2件ほどリサーチしておくと良いでしょう。
一軒目の診断で不審に思ったら、スムーズに二軒目で連れて行くことが出来ますね。
セキセイインコの雛は小さい個体ですが、大切な命の1つです。
貴方や医師の判断によって助かる可能性もあるのです。セキセイインコを飼う時は病院のリサーチを忘れずにしておきましょう。病気になってしまっても、どうすれば良いのかわからなかったり、セキセイインコの個体の小ささから諦めてしまう方も多いです。ですが、せっかく迎い入れた小さな命を飼育下で飼っている以上はどうにか助けてあげたいですね。対処法によっては病気から回復し元気に育つ個体も多くあります。
愛情注いで、できる限りの事はしてあげましょう。

セキセイインコの口パクパクはその時の状況で、原因を判断しましょう。

生理現象だったり、人間が手を加えてあげなけれいけない時、雛自身が自分で対処できる事、様々です。
それを見分ける力も雛を育てるあたって大切な知識です。

セキセイインコの雛が無事に成鳥になる事を願っています。