キーワード
  1. インコ
  2. 飼育
  3. 種類

セキセイインコのオスも体重管理が大切。肥満にさせないために

セキセイインコも犬や猫、人間と同じく体重管理が必要です。普段の体重を知っておくと、体重の増減によってメスなら卵の有無、オスなら病気に気がつくことができます。また、肥満を防ぐためにも適正体重を知ることも大切です。
家族の一員でもある大切なセキセイインコには元気で長生きしてもらいたいですよね。定期的に体重を計って、しっかり管理をしてください。
セキセイインコの体重の測り方、肥満にならないために気をつけたいことをご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

セキセイインコが過ごしやすい最適な温度と保温の仕方について

セキセイインコは寒さに弱いところがあるので温度管理がとても重要です。セキセイインコにとって過ごしやす...

セキセイインコの食事をシードをペレットに切り替える方法

セキセイインコの食事はシードが主流でしたが、栄養面からペレットに切り替える方が増えてきています。...

セキセイインコの声がうるさいと感じたときの対策について

セキセイインコは人懐こくてフレンドリー、小さいので広いスペースも必要としないため飼いやすいと言われて...

セキセイインコを購入する時に気をつけたいことと飼育に必要な物

セキセイインコを購入するのは比較的簡単です。ペットショップやホームセンターのペットコーナーをのぞくと...

セキセイインコの雛にあげる餌や、そのやり方などについてご紹介

セキセイインコは、ペットで飼う鳥の中でも特に人気の高い種類です。そのセキセイインコを雛から飼おう...

セキセイインコにおすすめの食べ物と与えてはいけない危険なもの

セキセイインコの健康も食べ物が決め手です。健康で丈夫な体を作るためにはバランスのとれた食事が大切...

セキセイインコが噛むのは愛情表現?痛いときは対策が必要

セキセイインコと遊んでいると指先を噛んでくることがあります。やさしく噛むのならセキセイインコの愛情表...

セキセイインコが精巣腫瘍になった時の治療と病鳥との付き合い方

大切な家族でもあるセキセイインコが精巣腫瘍になり余命宣告を受ける。それは飼い主にとってとてもつらいこ...

インコの水浴びにおすすめの容器のタイプといろいろな水浴び方法

インコは水浴びが好きな子もいれば、水浴びをしないという子もいます。水遊びが大好きな子には、どのような...

セキセイインコの性格は種類によって違う?性別や個性も重要

セキセイインコを飼っていると、それぞれ性格に違いがあることがわかります。気が強くて活発なセキセイイン...

セキセイインコの産卵。卵ができたら気をつけておきたいこと

セキセイインコのお腹に卵があることに気づいたら、いつ産卵するのか、産卵した後はどうしたらよいのかいろ...

セキセイインコが下痢をしている場合と多尿便との違いについて

セキセイインコの便は丸くてコロンとした形をしています。小さくて嫌な臭いもないので便の処理も気になりま...

セキセイインコがくちばしをカチカチさせるときの気持ち

セキセイインコがくちばしをカチカチ鳴らしているいるのはどのような時なのでしょうか。ケージにくちばしを...

セキセイインコは1羽飼いでも産卵します。メスの発情期について

セキセイインコを1羽だけで飼っていても、メスが発情期を迎えると卵ができることがあります。特にペットの...

セキセイインコは性別で違いがある!オスの魅力をお伝えします

セキセイインコを飼うときに迷うのが羽の色と性別です。セキセイインコはオスとメスで性格に違いがあるので...

スポンサーリンク

セキセイインコの標準体重は35g前後。骨格によって差があります

セキセイインコの標準体重を知りたくてネットや飼育本を見てみると、30~35gと記載されているものもあれば30~40gと紹介されているものもあります。わずか5g程度の違いではありますが、小さくて軽いセキセイインコの体にとっては大きな差です。

セキセイインコにはもともと体が小さな個体もいれば、体格よく成長する個体もいるので体重にも差があって当然です。標準体重○gとはっきり記載されてはいても、それはあくまでも一般的な目安と考えてください。
セキセイインコの適正体重を知るためには、まず獣医師さんに連れて行きましょう。健康診断に連れて行ったときに適正体重を聞いておくと良いです。獣医師さんはセキセイインコの骨格から適正体重を判断して教えてくれます。
我が家にはセキセイインコが2羽いますが、どちらも体重は32g前後です。1羽はどちらかというと丸い見た目をしていますが、もう1羽はほっそりとしたスリムな体型。ですが、獣医師さんからはスリムに見える方についてこれ以上体重が増えないように気をつけてと言われました。見た目だけで判断するのは難しいようです。

また、体重を定期的に計ってみると、常に体重がほぼ同じくらいの個体もいれば、増えたり減ったりを繰り返している個体もいます。体重が増えても健康状態に問題なく体重が元戻るのなら気にしなくても良いですが、増え続けていたり他に気になる症状があるのなら獣医師さんに診てもらうようにしましょう。

セキセイインコの体重の計り方。オスなら大好きな鏡を利用

セキセイインコの体重を計るときはキッチン用のスケールを使います。

デジタルで0.1g単位で表示されるものを用意してください。
体重を計るのは毎日でも良いですし、1日おきや週に2日でも良いです。あまり間隔が開きすぎないようにしましょう。

キッチンスケールを置いただけでセキセイインコはトコトコやってきてスケールの上に乗ってくれます、と言いたいところですが、もちろんそうはいきません。よくなついていて好奇心旺盛なセキセイインコなら別ですが、大抵のセキセイインコは初めて見るスケールを警戒して近くに寄ってくることもないでしょう。

そこでおすすめなのが、スケールの上やすぐ近くにお気に入りの鏡をセットする方法です。特に大抵のオスは鏡が大好きなので、馴染みの鏡に向かって飛んでくることでしょう。スケールの上に鏡を置いておて表示を0にします。鏡の上に乗ったタイミングで体重を見てください。鏡の下のスケールに気がついて警戒しているようであれば、オーツ麦などセキセイインコが大好きな餌で釣ってみます。
スケールの上に鏡を置くと数値が見えにくいのなら、スケールのすぐ側に鏡をセットし。スケールの上に乗るように仕向けてください。お気に入りのおもちゃやえさを数粒置くことで近寄って乗ってくれることもあります。

鏡以外にも、お気に入りの止まり木やおもちゃを使うこともできます。最初のうちはスケールに警戒しているためスムーズに計れなくても、何度もやっているうちにセキセイインコも慣れてくれます。我が家のセキセイインコの中にはスケールの上に鏡を置いただけで鏡の上に乗ってくれ、「いいよ」と声をかけるまでじっとしていてくれるインコもいます。

それでも難しい場合はセキセイインコを捕まえて強引に計りましょう。虫を飼育するときに使うプラスチックのケースがあると便利です。スケールの上にケースを置いて0にセットし、セキセイインコを捕まえてケースの中に入れます。逃げ出さないように軽く蓋をしてください。虫用のケースがなければガラスの保存容器を使ってもいいですし、それもなければセキセイインコが入るサイズの小さな食器や箱でも構いません。セキセイインコを中に入れたら上に新聞紙などを乗せて出てこないようにします。体重を計ったらすぐに蓋をどかして解放してあげましょう。

セキセイインコは肥満になりやすい?オスの体重が増える原因

メスであれば体重が増えたことで卵ができたのかもと疑うことができます。

お尻のあたりが膨らんで卵ができたようなら、産卵に向けて環境を整えてあげることが大切です。
卵でなければ原因は他にあります。これはオスの場合も同じです。単に太っただけの場合もありますが、病気の可能性も考えられます。増えたり減ったりした体重がなかなか元に戻らない、どんどん増え続けたり減り続けるようなら動物病院で診てもらってください。体重の他に元気がないとか、食欲や便の状態も確認するようにしましょう。

健康状態に問題がなく体重が増えたのなら、肥満にならないように気をつけなくてはなりません。

セキセイインコの体重が増える原因については、餌やおやつの食べ過ぎが考えられますが、高齢なら代謝が低下したことも原因のひとつです。
ペットのセキセイインコは外敵がいなく一年中暖かい環境で餌も食べ放題です。その上、フルーツや高脂肪のおやつを食べるなど、太りやすい原因がたくさんあります。鳥カゴから出して運動する機会を作っても十分ではないでしょう。

セキセイインコが肥満になったら人間と同じくダイエットが必要です。食べたがるのに餌をあげられないのは飼い主にとってもとてもつらいことでしょう。また、小さな体のためダイエットが難しく、時には命にかかわる事態になることもあります。セキセイインコが肥満にならないように普段から気をつけたいところです。

セキセイインコの体重が増えたらダイエットが必要

セキセイインコのダイエットも人間と同様、とてもつらいものです。餌の量を調整するため、お腹が空いてもじっと我慢しなくてはなりません。

セキセイインコにダイエットが必要なときは、必ず獣医師さんの指導のもとで行なってください。誤った方法をとってしまうと命の危険性もあります。

ダイエットで食事調整を行う前に、まず普段の食事量を把握する必要があります。動物病院でダイエットの指導を受けるときも、まず最初にいつもどれくらい食べているのか計るように言われるはずです。その餌の量から1日の給餌量を決めることになります。

セキセイインコの餌は、餌箱の中に適当に入れているだけかと思います。餌入れをスケールの上にセットし、どれくらいの餌を入れているのかメモしておきましょう。そして餌を交換するときに上の殻を吹き飛ばし、残った餌の重さを計ります。餌を入れたときの量から残った餌の量を引くと、一日に食べた量がわかります。これを1週間ほど続け、1日に食べている量の平均を出してください。
1日に食べている量を獣医師さんに伝えると、今後はどれくらいの量を与えたら良いのか指導してもらうことができるので、すぐにダイエットを始めることができます。

1日に必要な餌の量は体重の10%位です。体重が38gのセキセイインコなら4gも食べれば十分ということになります。もし、それ以上の量を毎日食べ続けているようなら、そのうち肥満になってしまう可能性があります。

オスのセキセイインコが肥満にならないよう、飼育環境も見直してみましょう

セキセイインコが肥満になるのは、飼育環境に問題がある場合がほとんどです。

特に粟の穂など嗜好性の高いおやつを食べ放題で与えいると、どんどん体重が増えてしまいます。セキセイインコの肥満も人間と同じく、様々な病気の原因にもなります。また、増えた体重を元に戻すのはとても大変なことなので、体重が増えないように管理することも飼い主の義務です。

まずはおやつの与え方を見直してみましょう。本来なら餌箱に入れて与えている餌だけで十分なので、おやつはちょっと楽しむ程度にしてください。一日に与える量を決めたり週に2日だけ与えるなどでも良いです。長い時間お留守番してくれたご褒美として与えたり、記念日にだけ与えることで普段とは違う特別な感じを出すこともできます。

セキセイインコを鳥かごに入れたままにして、かまってあげないこともよくありません。食べることしか楽しみがないために、ついつい餌を食べすぎてしまうというケースもあります。鳥かごから出して運動させることも必要です。全く放鳥をしない、放鳥時間が短いというのなら運動不足になってしまいます。
また、夜ふかしをさせると、その分、餌を食べる時間も長くなります。セキセイインコにとって適切な飼育方法を見直して、環境を整えてあげてくださいね。