セキセイインコが卵を産んだのになぜか卵を温めない事に御紋を感じている人もいるのではないでしょうか。
卵を産んだあとは温めて雛をかえすものではないかと考える人もいることでしょう。
セキセイインコは、産んだ卵を温めないことがあります。その原因と対処法を知って、上手に飼育してあげましょう。
また、産んだ卵がすべて有精卵だとは限りません。飼い主さんができることを知って、お世話をしてあげてください。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
セキセイインコの仕草で気持ちがわかる。よくある仕草とその意味
セキセイインコには決まった仕草がよく見られます。その仕草からセキセイインコの気持ちを読み取ることがで...
セキセイインコは水浴びが大好き。水浴びの方法と注意点について
セキセイインコにとっての水浴びは私たちのお風呂のような役割です。体をきれいにするためでもあり、気分転...
セキセイインコのさえずりはご機嫌な証。ラブコールでもあります
セキセイインコがさえずりをはじめるのは気分が良くて楽しいときです。鼻歌のようでもあり、真剣に歌ってい...
セキセイインコにおすすめの食べ物と与えてはいけない危険なもの
セキセイインコの健康も食べ物が決め手です。健康で丈夫な体を作るためにはバランスのとれた食事が大切...
セキセイインコから出てくる白い粉は何?脂粉について説明します
セキセイインコを飼っていると、ケージの周りやセキセイインコが長くいた場所には白い粉が散らばっているこ...
スポンサーリンク
セキセイインコが卵を温めないのはなぜ?温めても無駄な場合は温めない
セキセイインコが産んだ卵を温めない時には原因があります。
卵を産んですぐにセキセイインコが判断している事が多い
セキセイインコはつがいでなくても卵を産んでしまう事がありますが、オスがいないので卵は当然無精卵として産まれてきます。
このような場合には温めても無駄だという事をセキセイインコも分かっているのか卵を温めない事が多い傾向にあります。
無精卵を産んだ場合でも、卵を回収せず3週間ほどそのままにしておきましょう。
むやみに回収してしまうとまた生み続けてしまう事があり、そうするとセキセイインコの体にあまりよくありませんので、卵に対して無関心な時以外には卵はそのまま見守りましょう。
つがいで飼っていても卵を温めないという時には、卵に異常がある可能性がある
産卵の際に卵にヒビが入ってしまった、割れてしまったなどという時は温めても卵は孵らないと判断して卵を温めません。
この時の判断の仕方は、産んだ卵を巣から出している事が多いので、判断しやすいかと思います。
セキセイインコは卵の数が少ないと温めない事がある
セキセイインコは一般的に一度の産卵で何日かかけて5個前後の卵を産みますが、初めての産卵など卵の数が少ないと卵を温めないという事もあります。
セキセイインコの性格にもよる
卵の数は少なくてもすぐに温めだす個体もいれば、最初のいくつかまでは放置していてもその後でまた卵を産んで数が揃った時に温め始める個体もいるようです。
人間もそれぞれ性格が違うようにセキセイインコもそれぞれに性格がありますので一概には言えないのですが、最初は様子を見てあげる事が大切です。
温めないからと言って人間が卵を取ってしまうと卵が足りないと卵を産み続けてしまいます。
小さな体で何個も卵を産むという事はセキセイインコにとって計り知れない負担となってしまいます。
セキセイインコは温めない卵を食べてしまうことも
卵を温めない原因の多くはストレスによるもの
卵を産んだ後セキセイインコにストレスを与えると卵を食べてしまう事があります。
卵を温めているのに孵化しない時にはセキセイインコが卵を温める事を諦めて卵を食べます。
産んだ卵を人間が触ってしまった時にも人間のにおいが付いた卵を温める事をやめてしまう可能性があります。
また、卵を産んだ親鳥の様子や卵の様子が気になって巣の中を見たい気持ちも分かりますが、人間が巣の中をじろじろと覗くと卵を温めるのをやめてしまう事があります。
卵を産んだばかりのセキセイインコはかなり神経質になっていますので、あまり干渉せずにそっと見守ってあげる事を心がけましょう。
セキセイインコが卵を温めない時の対処法
以上のようにセキセイインコが産んだ卵を温めないという時には何らかの原因がある事が分かりました。
無精卵のような卵にトラブルがある場合には仕方のない事ですが、その他の場合は大抵人間が手を出しすぎてしまったなどの外的な要因が多く、心がけ一つでセキセイインコが卵をあたためる環境を整える事ができるのです。
ですから、人間側も子育てに神経を集中しているセキセイインコにストレスを与えないように最大限の努力をする事が親鳥に対する愛情ではないでしょうか。
ストレスがなくリラックスした状態ならば親鳥も安心して卵を温める事ができますので、飼っているセキセイインコが卵を抱えている事が分かったら、その瞬間からケージにはなるべく触れずに遠くから暖かく見守ってあげるようにしましょう。
セキセイインコに有精卵を産ませる方法と無精卵を産ませないようにする方法
セキセイインコは過剰な産卵をしてしまいやすい鳥です。
卵を産むという事は体の負担になってしまうという事をお伝えしました。
リスクを減らすためにはまず無精卵を産ませないようにするという事が大切
セキセイインコに無精卵を産ませないようにするポイントがありますので注意しながら育てましょう。
あまりに栄養価の高い食事は避けるようにします
過剰な栄養は無精卵の原因になりますので、人間と同じように少し質素なものが体に良いかもしれません。
鏡などのおもちゃにも発情してしまう事がありますので、鏡は置かないようにします。
セキセイインコの本能や習性をよく知って、あまり興奮させないように育てるのが大切ですが、人間のふとした行動もセキセイインコを興奮させる恐れがあります。
コミュニケーションをとる時に、愛情表現としてセキセイインコの背中を撫でてしまうとセキセイインコは興奮してしまいますので、背中は撫でないコミュニケーションを心がけるようにしましょう。
セキセイインコに有精卵を産ませたい場合にはオスと一緒に飼ってつがいにしてあげる事が大前提
セキセイインコにも人間と同じように好みがある場合がありますので、最初から有精卵を産ませたいと思っているのであればつがいになっているセキセイインコを買ってくると良いでしょう。