セキセイインコはパートナーがいなくても無精卵の卵を産みます。しかし卵が柔らかいままだと、卵詰まりを起こしてしまい自力では卵が排出されない事もあります。
卵詰まりは、少しでも早く病院へ連れて行って対処をしてもらうことが重要です。
そこで卵詰まりかも?と思った場合の見分け方、インコの症状についてご紹介をいたします。つい様子を見ようと考えがちですが、症状が見られた場合は躊躇せずに病院へ連れて行きましょう。素人判断や、自己流の対処は危険です。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
セキセイインコの雛の性別を見分ける方法とインコの性格について
セキセイインコは見た目も可愛く、おしゃべりを覚えることから、人気のペットです。またペット不可...
セキセイインコのろう膜の変化。性別の見分け方と注意したい病気
セキセイインコのろう膜は性別を見分ける決め手となる部分です。雛のうちは性別に関係なくみんな同じ色のた...
インコの水浴びにおすすめの容器のタイプといろいろな水浴び方法
インコは水浴びが好きな子もいれば、水浴びをしないという子もいます。水遊びが大好きな子には、どのような...
セキセイインコは水浴びが大好き。水浴びの方法と注意点について
セキセイインコにとっての水浴びは私たちのお風呂のような役割です。体をきれいにするためでもあり、気分転...
スポンサーリンク
セキセイインコが卵詰まりをしているかの見分け方
セキセイインコのメスを飼っているのなら、卵を産むことは頭の中にいれておいてください。
セキセイインコが発情期に入ったら、卵のことを常に考えておきましょう。卵ができるとお尻のあたりが膨らんできます。セキセイインコは全身を羽で覆われていますし、個体によっては日頃から羽がふわっと膨らみ気味のコもいます。見た目だけで卵ができたかどうかを見分けるのは難しくもあります。そのためにも、日頃からセキセイインコの体の状態をしっかりと覚えておくことが大切です。
セキセイインコのお尻のあたりが膨らみ、いかにも卵が入っているような様子だったら、無事に産卵するかどうかを見守ってあげてください。
いつまでも卵を産まず、次第に元気がなくなったり食欲が落ちた場合は卵がつまっている可能性があります。
セキセイインコの卵詰まりの見分け方を知って、疑わしい場合の対処法
セキセイインコが卵詰まりをおこしているかどうかの見分け方は難しいです。
もしも卵詰まりを起こしていたら大変です。様子を見てみたりしないで、少しでも疑わしいときはすぐに動物病院へ連れて行ってください。
セキセイインコの卵詰まりが疑わしい場合は、保温をしっかりとして、すぐに動物病院へ連れて行きましょう。
我が家のセキセイインコも卵ができたかどうかがわかりにくい場合があります。そんな時は動物病院へ連れて行き、卵があるかどうかを確かめてもらっています。卵があるとわかると無事に産卵できるまで注意深く見守っています。
セキセイインコの卵詰まりは卵が柔らかいと触診での見分け方は無理
卵があるかどうかはセキセイインコのお腹を触ってみることで判断することができます。
卵ができていたら、お尻のあたりを触ってみると卵のコロッとした固い感触があります。卵を確認することができたら、その日又は翌日には産卵します。
この場合はレントゲンで卵があるかどうかを確認します。
セキセイインコの卵詰まりで病院へ行ったら、伝えるべき症状について
セキセイインコの卵詰まりで動物病院へ連れて行ったら、病院でもすぐに保温してもらってください。
寒さを感じる状態にしてしまうと、体力を失い余計に悪化をさせてしまいます。そして獣医さんにセキセイインコの状態を伝えてください。
獣医さんからも必要な情報の質問をされます。卵ができたのではないかと感じたら、セキセイインコの状態をメモっておくと安心です。
まず、いつ卵ができたかわかる場合はそれを伝えてください。いつ頃からお腹が膨らみ始めたかでも良いです。
卵ができてからの様子も大切です。卵が出来てすぐのうちはいつもと同じ様子で食欲もあり、よく飛んだり遊んだりする場合も多いです。ですが、卵が出てこないと次第に元気がなくなり、食欲が落ちて膨らみだします。卵を出そうといきんでいる様子があるかどうかも重要な情報です。卵ができたとわかったら、セキセイインコの様子を注意深く観察するようにしてください。
セキセイインコの卵詰まりの原因
セキセイインコが卵詰まりをしてしまうのには、いくつかの原因が考えられます。
- まず考えられる原因はカルシウム不足です。卵の殻はカルシウムによって出来ていますので、産卵時期はかなりのカルシウムが必要になってしまいます。セキセイインコが産卵は1度に1この卵しか産みませんが、産卵したらすぐに卵ができ1~2日おきに合計で4~6この卵を産むことがあります。最初の卵はしっかりとした殻であっても、たて続けに卵ができてしまうとカルシウムが不足して殻が柔らかくなってしまうことがあります。いつも問題なく産卵しているセキセイインコでも、体調やカルシウム不足により殻が柔らかい卵ができてしまい卵詰まりをしてしまうこともあります。
- 寒さやストレスが原因の場合もあります。セキセイインコにとって温度が寒かったり、または環境の変化などでストレスがかかってしまうと、無事に産卵できずに卵詰まりをしてしまう場合もあります。
セキセイインコに卵ができたときは、保温をして静かな環境に整えてあげてください。何も心配することなく、産卵に集中できるようにしてあげてください。 - 病気が原因の場合もあります。卵管の病気や異常、ホルモンや骨格に問題があって卵詰まりになる場合もあります。