キーワード
  1. インコ
  2. 飼育
  3. 種類

セキセイインコの気持ちは鳴き声や仕草からよくわかります

セキセイインコは喜怒哀楽がはっきりしている鳥。鳴き声やちょっとした仕草からセキセイインコの気持ちを簡単に理解することができます。今までなんとなく見ていた仕草も、気持ちがわかることで見方も変わってくるはずです。セキセイインコの気持ちを理解できると、一緒に過ごすときもお世話をするうえでもより楽しむことができるでしょう。セキセイインコが見せる仕草や行動、鳴き声からわかる気持ちについてご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

水色のセキセイインコを飼いたい!人気の品種をご紹介します

セキセイインコはカラーがとても豊富ですが、なかでも水色はとても人気があります。すっきり晴れた空の...

セキセイインコの爪切りの頻度と自分でできる爪切り方法を紹介

セキセイインコでも爪はだんだん伸びていきます。では、爪切りの頻度とはどのくらいなのでしょうか?インコ...

セキセイインコに噛まれて痛い!噛む理由に合わせた対処が必要

手乗りでおしゃべりが得意、フレンドリーなイメージのあるセキセイインコですが、血が出るほど痛く噛む...

セキセイインコも怒ることがあります。怒る理由と接し方について

甘えん坊で飼い主にべったりのセキセイインコが急によそよそしくなったり指を噛んで攻撃してきたら、何か気...

セキセイインコの声がうるさいと感じたときの対策について

セキセイインコは人懐こくてフレンドリー、小さいので広いスペースも必要としないため飼いやすいと言われて...

セキセイインコのオスも体重管理が大切。肥満にさせないために

セキセイインコも犬や猫、人間と同じく体重管理が必要です。普段の体重を知っておくと、体重の増減によって...

セキセイインコを飼ってみたいけれど、鳴き声の大きさが心配

美しい羽を持ち仕草もかわいいセキセイインコ。飼育も難しくないと聞くと飼ってみたくなりますよね。小さい...

セキセイインコのカラーや模様にはたくさんの種類があります

セキセイインコは豊富なカラーも魅力のひとつです。羽の色や模様の入り方によってたくさん種類に分かれてい...

セキセイインコの好物が知りたい!野菜や果物の与えかた

セキセイインコの主食であるシードやペレット。夢中になって食べてはいますが、私たちから見ると味気な...

セキセイインコの鳴き声がうるさいと思ったときの対処法

セキセイインコは見た目がキュートで人にもよくなつき、飼いやすくて人気のある鳥です。そんなかわいいセキ...

セキセイインコが過ごしやすい最適な温度と保温の仕方について

セキセイインコは寒さに弱いところがあるので温度管理がとても重要です。セキセイインコにとって過ごしやす...

セキセイインコが飛ぶようになる時期と飼い主が注意したいこと

セキセイインコの雛は羽が生え揃ってくるのとともに羽ばたくようになります。そろそろ飛ぶようになるのかと...

見た目にはわかりにくいセキセイインコの年齢の見分け方について

セキセイインコも年々老いていくはずですが見た目に変わりはありません。そのため、日頃の接し方やお世話に...

セキセイインコの爪が伸びていたら、飼い主が切ってあげましょう

セキセイインコの爪が伸びていることに気づいたら爪切りをする必要があります。セキセイインコの爪は普段の...

セキセイインコの仕草で気持ちがわかる。よくある仕草とその意味

セキセイインコには決まった仕草がよく見られます。その仕草からセキセイインコの気持ちを読み取ることがで...

スポンサーリンク

セキセイインコが大きな声で鳴くときの気持ち

セキセイインコのさえずる声はとても愛らしく、聞いているだけで心地が良いものです。ご機嫌な様子で鳴く姿を見ているだけで癒やされることも多いですよね。

このように気分良さそうに鳴いている様子からセキセイインコの穏やかな気持ちが伝わってきますが、時には大きな声をはりあげて鳴くこともあります。耳に響くような大声が気になって、少し不安に感じることもありますよね。

大きな鳴き声はセキセイインコなりに何かを伝えようとしているとき

ピー、ピーと響き渡る鳴き声は呼び鳴きと言い、仲間を呼んでいるときの鳴き方です。仲間に来て欲しいときや、仲間がどこにいるのかを確認したいときに呼び鳴きをします。

この仲間には飼い主も含まれます。飼い主がいなくなって気になると、ピーピーと大きな声で鳴きます。「おーい、どこにいるの?」といった具合でしょうか。
呼び鳴きは仲間や飼い主の姿が確認できたり、自分の側に来たことでおさまります。大きな呼び鳴きが気になったら、すぐにセキセイインコの側に駆けつけてください。

ギャギャギャギャとけたたましい声で鳴くこともあります

この声もかなり大きくて家中に響き渡りますよね。これは警戒をしている時や不満がる時の鳴き方です。見慣れない物を見つけたので仲間に警戒するよう教えたいときや、怒って文句があるときにもこの鳴き方をします。

我が家にもセキセイインコがいますが、しばらく外出をして帰宅した時に必ずこの鳴き声が聞こえてきます。「帰ってくるのが遅すぎ!早くケージから出して」と言っているように聞こえてなりません。
セキセイインコは仲間とコミュニケーションを取りながら暮らすので、いろいろな鳴き方によって仲間に何かを伝えようとしているのです。

セキセイインコが頭を傾けるときの気持ち

インコが頭を傾けてじっとしていることがあります。これは気になるものを片目でよく観察しているときの様子です。

見慣れない物に興味を示し、まずはじっくりと観察をしているのです

「あれは何かな?気になるな」といった気持ちではないでしょうか。
危険がないとわかったところで近くに寄ってつっついてみたり、または興味の対象外となり全く感心を示さなくなります。

この時によく使う目がセキセイインコの利き目になります。セキセイインコにも私たちと同じように利き目があるようです。よく見たい時は利き目である方の目だけで見ようとします。片目の方が焦点をあわせやすいようです。

セキセイインコが頭と上下に振るときの気持ち

セキセイインコが頭を大きく上下に振ることがあります。ご機嫌な表情を浮かべているので、見るからにノリノリであることが伝わってきます。これは見ての通り、ワクワクした気持ちや楽しいときにする行動です。セキセイインコのダンスでもあるのでしょう。

激しく上下に頭を振ることもあり、よくめまいを起こさいなぁと感心してしまうほどです。この楽しい行動をよくするセキセイインコもいれば、全くしないセキセイインコもいます。

機嫌がよく楽しんでいるときは、さえずりながら円を描くように歩くこともあります

一緒に遊んでいるときに楽しくなるとくるっとまわって歩いたり、ひとっ飛びして戻ってくることもあります。

ケージの中で飛んで飼い主の側に近寄ってくるのも嬉しい気持ちのときです。

止まり木を行ったり来たりするときはケージから出たくてソワソワした気持ちの時です。元気いっぱいでワクワクとながらケージから出してとアピールをしています。

セキセイインコが頭をくっつけてくる時の気持ち

セキセイインコが羽を軽く膨らませた頭を指にくっつけてきたときは「頭の毛をかいて」と言っているときです。

指を向けると、頭を下げたり首元の羽を逆立てるなどしてかきやすいようにして待ちます。頭のてっぺんから頬、下顎のラインや首元までまんべんなくかいてあげてください。目のすぐ横あたり、耳の穴のあたりは特に気持ちがいいみたいですよ。飼い主に甘えているので、たっぷりとこたえてあげましょう。

セキセイインコが甘えたい気持ちのときは、指先を軽く甘噛してくることもあります

指でじゃれているといったようにも見えます。キューというような甘えた声で鳴くこともありますし、髪の毛で遊んでいるときも甘えた気持ちがあるときが多いです。飼い主の指や肩の上などでくつろいでいるのも、一緒に過ごしたいという気持ちからです。

普段は活発で落ち着きのないセキセイインコですが、一緒にのんびりと過ごすことができるのは幸せな気持ちになりますよね。

セキセイインコの気持ちがわかれば、飼育ももっと楽しくなります

セキセイインコは感情を表に出すので、仕草や鳴き声に注意することで気持ちを理解することができるようになります。セキセイインコに関心のない人にはわからないことかもしれませんが、セキセイインコの飼い主ならセキセイインコの行動ひとつひとつの意味も知っておきたいですよね。

セキセイインコの気持ちが伝わってくると、セキセイインコがいる生活をもっと楽しむことができますし、お世話もしやすくなります。

セキセイインコが喜んでいることならもっと与えてあげなくなりますし、怒っていることがわかればセキセイインコが嫌いな物を知り、今後はやめようという気持ちが働きます。ケージから出て遊びたいときやリラックスするタイミングがわかると世話の仕方にも自然な流れが出てきます。機嫌が悪いことがわかれば、機嫌が戻るまで構わないでそっとしておくことができますよね。噛まれて怪我をすることもなくなるでしょう。

セキセイインコにとってもストレスを感じることが少なくなるので、飼い主のことをもっと信頼してくれるようになりますよ。