キーワード
  1. インコ
  2. 飼育
  3. 種類

インコのエサをペレットに切り替えるときのコツやポイント

インコのペレット切り替えを何度も試しているけれど、なかなか上手くいかないときにはどうしたらいいのでしょうか。

ペレットを食べなくて、シードをあげてしまう気持ちよくわかります。急にペレットにすべて切り替えるのではなく、ちょっとずつあげてみるのはどうでしょう。

ペレットに切り替えるときのコツやポイントを紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

大型インコの寿命は50年。ペットとして迎えるのなら覚悟が必要

鳥を飼いたいと思ったときに思い浮かぶのがセキセイインコやオカメインコです。かわいくて飼育もしやすいで...

マメルリハインコの寿命と長生きしてもらう飼育のポイント

きれいな羽色と丸っこい体が特徴のマメルリハインコ。インコの中では小さなサイズですが、意外と寿命が長い...

インコの飼い方【エサについて】切り替えや与え方の注意点

インコの飼い方について、まずエサはどんなものを与えたらいいのか与え方など知っておく必要があります。こ...

インコに多い卵詰まりとは。疑われる症状と予防の方法について

インコに卵ができたと思ったのになかなか産まない。こんな時は卵詰まりではないかと心配になりますよね。イ...

インコの寿命は3年?本来の寿命と長生きのための飼育方法

インコの寿命は3年という話を耳にすることがあります。飼っていたインコが3歳で亡くなってしまうと、イン...

成長に合わせたお世話がポイント。インコの雛の育て方

ペットショップでインコの雛を見かけたら、そのかわいらしさから飼ってみたいと思う人も多いはず。小鳥を飼...

【インコの種類】しゃべるのが得意で育てやすいインコの種類

インコにはたくさんの種類があります。これからインコを育ててみたいという方の中には、おしゃべりを覚えさ...

インコがヒーターでやけどするのを防ぐ!設置場所や対処法を紹介

寒さに弱いインコのためにヒーターを使用している家庭も多いですね。しかし、このヒーターによって低温...

インコの値段と飼育に必要なもの。インコにかかる費用の相場

インコは人になついておしゃべりをしてくれたり、きれいな鳴き声でさえずったりと、インコがいるだけで家の...

インコに多い精巣腫瘍。症状の特徴と、病気と向き合う過ごし方

精巣腫瘍はインコに多い病気のひとつです。気づいた時にはかなり進行していることもあり、治療はとても困難...

インコは一羽でも卵を産む!産卵したあとで気をつけたいこと

大切な家族でもあるインコ。一羽しか飼っていないのに、ある日インコが卵を産むということもあります。イン...

インコが餌を食べないときに考えられる5つの理由と対処法

こまめに餌を食べ、こまめに排泄をするインコ。そんなインコが餌を食べないのは心配になりますよね。イ...

インコの雛の育て方で重要な点、餌のあげ方についてご紹介

インコを雛のうちから育てると、とてもよく懐くと話に聞きます。そのような点から雛からインコを育てたいと...

インコの水浴びに噴水型?その正体とインコの水浴びについて

インコについて調べていると、可愛い噴水型の用具があると話に聞きます。またそんな画像を見かけることも。...

インコの雛が水を飲まない!雛の水分補給の必要性について

インコを雛のうちから育てる場合、大きく育てるまで気が気ではありません。餌は足りているか、水分は補給し...

スポンサーリンク

インコのエサの切り替えでシードからペレットにするのは難しい

インコのエサといったら様々な種子が混合されたシードタイプを思い浮かべる人が多いでしょう。インコのエサにはこのようなシードタイプの他にペレットもあります。ペレットはインコに必要な栄養素をバランスよく配合して作られた人工的なエサです。ドッグフードやキャットフードのように1日の給餌量が定められていて、補助的に与えるエサも必要ありません。

インコにとってはペレットよりもシードの方が美味しいと感じるようです。

ペレットを食べているインコにシードを与えてみるとすんなりと食べてくれますが、通常はシードを食べているインコにペレットを与えてみたところでまず食べてはくれません。ペレットを食べ物とすら思わないインコもいます。
インコの気持ちを思うとエサはシードで十分と考えるかもしれませんが、シードだけではインコに必要な栄養をすべて補うことはできません。カルシウムやビタミンなどを別に用意する必要があります。

ペレットならすべての栄養素が含まれているため、青菜やボレー粉を与える必要もありません。

インコが喜ぶのならおやつ程度に与えるだけで十分です。

我が家のセキセイインコもずっとシードを与えてきました。セキセイインコの1羽が腎臓疾患にかかり、獣医からペレットなら効果の高い療養食があると言われたのですが、シードに慣れていたため食べてはくれませんでした。今はシードを食べさせているのなら、万が一のときのためにペレットも食べられるようにすることをおすすめします。

インコのペレット切り替えはまず少しずつ始めてみましょう

これまでシードを食べていたインコなら、いきなりペレットを与えたところで、すぐに食べてくれることはまずありません。また、いきなりエサを変えてしまうと、インコがお腹を壊してしまうこともあります。

インコのエサをシードからペレットに切り替える場合は、時間をかけて少しずつ切り替えるようにしてください。

最初のうちはシードを多めにし、ペレットを少し混ぜる程度にします。徐々にシードとペレットの割合を変えていき、シードよりもペレットの方が多い状態になってからペレットだけにしてください。

インコが食べているかどうかも必ず確認してください。シードの中にペレットを混ぜて与えた場合、慣れているシードだけを食べてペレットを上手に残している可能性も高いです。ペレットを食べ物と認識していない場合もありますので、ペレットを食べている様子は必ず確かめるようにしましょう。

インコのペレット切り替えが上手くいかないときは食べる環境を変えてみて

エサ箱の中にペレットを入れてみても、インコが食べてくれないことも多いです。大好きなシードばかり食べてペレットは残していたり、お腹が空いても全く口にしないこともあります。

インコにとってペレットは見慣れないものです。食べてもシードより美味しくないのなら、シードを選んで当然と理解できますよね。
まずはペレットに慣れさせることが大切です。ペレットを食べ物だと思っていないインコには食べ物だと認識させる必要があります。

ケージから出している間にインコがよくいる場所にペレットをまいておきます。インコは足元のエサをつつく習性があるので、足元にばらまかれたペレットを食べる可能性があります。いきなり主食としてペレットを与えるのではなく、おやつとして与えてみてください。

遊びの中に取り入れてみるのも効果的です。ペレットを一粒つまみ、飼い主が食べて見せます。食べ物だとわかり興味を持ったところでインコにも与えてみてください。飼い主の手から一粒ずつなら食べるというインコもいます。
お気に入りのおもちゃを使って与える方法もあります。お気に入りのおもちゃの上にペレットを置いてみたり、おやつと一緒に与えるのもおすすめです。
インコが複数羽飼っている場合は、1羽でも食べると一緒に食べだすこともあります。ペレットを食べるインコと一緒に過ごさせてみるのも良いでしょう。

インコのペレット切り替えは時間がかかるもの

インコのエサをペレットに切り替えるのは、かなり時間がかかると思ってください。

なかにはすぐに食べてくれるインコもいて、簡単にすんなりと切り替えることができたといううまい話を聞くことがあります。しかし、それはかなりまれなことだと思ってください。切り替えには1ヶ月以上はかかりますので、飼い主の根気も必要です。

雛のうちならペレットも食べてくれることが多い

雛から飼うときはペレットも与えて慣れさせておきましょう。

成鳥のインコの場合はかなり頑固です。ペレットを意地でも食べないという個体もいます。どうしてもペレットを食べない場合は無理はせずに、インコの体のためにも諦めることも必要です。お腹が空いたらペレットも食べるだろうと思い、ペレットだけにしたことがありますが、頑なに食べずにそのうち膨らんで体調を崩しかけたことがあります。

シードのエサでもボレー粉や青菜、ビタミン剤を与えることで必要な栄養を補うことができます。
根気よくペレットをおやつとして与え続けてみると、そのうち食べてくれる可能性もありますよ。

インコがペレットを食べてくれないときの対処方法

インコがペレットを食べてくれないときは、ペレットの種類を変えてみてください。

ペレットにはインコの好みを考慮して、味や食感が違うものも用意されています。ペレットのメーカーを変えて見るのも良いでしょう。
我が家のセキセイインコもペレットの油分が気になるようで、口に入れようとしてもペッとはじいてしまいました。そこで油分の少ないペレットに変えてみたら食べてくれましたよ。ペレットを砕いて細かくしたことで食べるようになったセキセイインコもいます。インコが食べやすいように工夫してみることも大切です。

ペレットの味に慣れてもらうことも必要です。ペレットをそのまま与えても食べないときは、細かく砕いてシードの上にふりかけておきます。いつものシードを食べながらペレットも口に入ることで、次第にペレットの味にも慣れてきます。最初はペレットがふりかけられたシードに抵抗を示すかもしれませんが、空腹に耐えられず諦めて食べ出します。ペレットをふりかけたシードに慣れてきたら、今度はペレットの粒を粗めに砕いてふりかけます。段階をふんでペレットに慣れさせていきましょう。

なかにはペレットをふりかけたことでシードを全く食べようとしないインコもいます。しばらく様子を見ても食べないようなら諦めて、ペレットを混ぜていないシードに戻してください。エサを食べないことで健康を害してしまう恐れがあります。ペレットを遊びの中に取り入れたり、インコのおやつにふりかけてみるなど、違う方法を試してくださいね。