インコを雛のうちから育てると、とてもよく懐くと話に聞きます。そのような点から雛からインコを育てたいと言う方も少くはありません。
ここではインコを雛から育てる際に最も重要な点について、育て方のポイントとなる餌のあげかたについてご紹介をいたします。
インコは餌やあげかたに違いがあると、食事を取らなくなる場合があります。雛を購入したショップの方にアドバイスを受けて、元気な雛に育てましょう。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
インコのグーグーという鳴き声の意味は?鳴き方で気持ちがわかる
インコと一緒に遊んでいるとき、指の上でグーグーという鳴き声をあげることがありますよね。指先を軽く噛み...
スポンサーリンク
インコヒナの雛の育て方で一番重要な点
人によく懐いた手乗りインコはかわいいですよね。一緒に遊ぶことで癒やされたりもします。
人に懐かせるためにはインコを雛から育てることが大切です。
大人になったインコは警戒心が強いため、人から逃げてしまうことの方が多いです。
インコの雛は親鳥が直接餌を口の中に入れて与えます。人間が飼う場合は親鳥に代わって雛に餌を与える必要があります。夜中は雛も眠っていますので餌を与える必要はありませんが、早朝から夜の遅い時間まで数時間ごとに餌を与える必要があります。朝6時頃から夜10時くらいまでは雛の世話をすると考えてください。
雛のうちは、ご飯を食べる時以外はよく眠って過ごしています。静かに落ち着いて過ごすことができ、暖かい環境を用意する必要もあります。温度管理も重要になります。
生後40~50日くらいになると、雛用の餌から成鳥用の餌に切り替えていきます。ペットショップで販売されている雛は生後3週間から1ヶ月くらいです。成鳥用の餌はまだ食べることができないため、雛用の餌を用意し、親鳥に代わって餌を食べさせる必要があります。
インコの雛の育て方、成長によって変わる食事
雛に与える餌は、雛用として販売されている餌を使います。
雛の成長に必要な栄養が含まれているパウダーフードを用意してください。
野生のインコは親鳥が吐き戻した餌を直接雛の口に入れて与えます。
雛に餌を与えるときは、雛用の餌に熱湯を入れ、ポタージュスープくらいのゆるさに溶きます。40度くらいまで冷ましてから雛に与えてください。少量をスプーンに取り、雛の口元に持っていくと雛は食べてくれます。くちばしの先にスプーンでちょんと触れてやると、餌に気がついて食べてくれます。
雛の餌やりは1日6~7回程度を目安に行ってください。
雛はお腹がすくとピーピー鳴いて餌をねだってきます。
一人餌の練習には粟の穂がおすすめです。インコは粟の穂が大好きなので、ケージの中に入れておくと雛が興味を持ってつついているうちに食べだすことも多いですよ。
インコの雛の育て方はショップの店員さんにアドバイスを受けよう
インコの雛を迎えるときは、ペットショップで与えていた餌と同じものを用意してください。
これまで食べていた餌と違うものを与えても食べない場合があります。また、いきなり違う餌を与えることでお腹をこわしてしまう場合もあります。
そのためにも、ペットショップの店員さんに餌やりの方法などを詳しく聞いておくことも大切です。餌の作り方、与えるタイミング、与え方のアドバイスをもらいましょう。
インコの雛を飼う際に用意しておきたいグッズ
インコの雛を迎えるときは、雛のための飼育環境を整えることも大切です。
成長したインコは鳥かごを使いますが、雛のうちはまだ止まり木にとまる力もありません。雛を飼育するには虫かごとして使うことの多い、プラスチック製のケースを用意してください。周りが透明のプラスチックで囲まれ、上に網がついているものです。
プラスチック製のケージの底には、新聞紙やキッチンペーパーを細長くちぎったものを敷き詰めます。ペットショップで販売されている小動物用のおがくずでも良いです。古くなったTシャツを切って詰めるのもおすすめです。タオル地は雛の爪がひっかかってしまう場合があるのでおすすめできません。
雛は羽がまだ生え揃っていないため、ケージ内の温度は成鳥よりも高めにしてください。
そのため、ケージを温めるためのペット用ヒーターも用意しておきましょう。小動物用のヒーターには主に電球にカバーがついたものとパネルヒーターがあります。電球タイプはカバー自体も熱くなりますので、雛がやけどをしないように気をつけてください。パネル式なら雛がくっついても安心して使うことができます。
雛用の餌と一緒に、雛に餌を与えるための道具も用意してください。小さめの食器やスプーンで代用できますが、専用のスプーンは餌を与えやすいように先端が細くなっていて、余分な水気を切ることができる小さな穴があいています。餌はペットショップで与えていたものと同じものを用意し、水入れや菜差しなども一緒に用意しておきましょう。
インコの雛はいつでもショップにいる?雛の時期について
インコの雛を迎えたいと思っても、いつでもペットショップにいるわけではありません。
インコは雛を育てやすい時期に産卵をします。そのため春や秋といった落ち着いた過ごしやすい時期に雛が売られていることが多いです。インコは品種や羽の色もいろいろありますので、見た目の好みもあることでしょう。目的の色のインコを確実に飼いたいのなら、雛が多い時期にペットショップに行くのがおすすめです。
ペットショップで雛が多く入る時期を聞いてみると良いでしょう。