キーワード
  1. インコ
  2. 飼育
  3. 種類

セキセイインコがおしゃべりをはじめる時期と言葉を教える方法

セキセイインコはおしゃべりが得意です。自分の名前や挨拶、なかには昔話のような長い文章まで暗記して話すセキセイインコもいます。セキセイインコにはたくさん言葉を教えておしゃべりさせたいと考えてワクワクしている人も多いでしょう。
そこで気になるのがおしゃべりをはじめる時期や教え方です。言葉を教えるのは早めにはじめた方が良さそうですが、信頼関係を築くことも忘れないでください。セキセイインコにおしゃべりを教える時期や教え方についてお伝えします。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

セキセイインコのアルビノの寿命や特徴、飼い方のコツについて

全身が真っ白の羽のセキセイインコがいます。アルビノという品種で、本来あるはずの色素が欠如しているため...

セキセイインコを漢字にすると背黄青鸚哥。特徴がよくわかります

「セキセイインコ」を漢字で表すことができるのを知っていますか?セキセイインコは「背黄青鸚哥」と書きま...

セキセイインコがかかる疥癬症の症状と原因、治療について

セキセイインコに多い病気のひとつに疥癬症があります。症状は見た目にあらわれるので、日々気をつけて...

セキセイインコの声がうるさいと感じたときの対策について

セキセイインコは人懐こくてフレンドリー、小さいので広いスペースも必要としないため飼いやすいと言われて...

間違えた飼育法や接し方はセキセイインコのストレスになります

セキセイインコもストレスを感じることがあります。セキセイインコは不安や欲求を言葉で伝えることがで...

セキセイインコの雛を迎えたら。雛に必要な物と飼い方について

ペットショップを覗くとセキセイインコの雛がたくさんいて、そのかわいさに虜になることがありますよね。重...

セキセイインコの健康な体を作るための大切なご飯について

犬や猫のご飯は豊富な種類のフードがあり、おやつまで充実しています。それに比べてセキセイインコのご...

セキセイインコの散歩は室内で。毎日放鳥して運動させましょう

天気が良い日の散歩はとても気持ちが良いものです。犬を散歩させている人を見ると、家でお留守番中のセ...

無精卵を抱卵中のセキセイインコ。飼い主にできることについて

一羽しかいないセキセイインコが、気づいたら卵を産んでいたということがあります。その卵が無精卵であ...

セキセイインコにパンを与えてはいけない理由と欲しがる時の対策

セキセイインコは好奇心旺盛なので、飼い主が美味しそうに食べている物にも興味を持ちます。ちょっと味...

セキセイインコは性別で違いがある!オスの魅力をお伝えします

セキセイインコを飼うときに迷うのが羽の色と性別です。セキセイインコはオスとメスで性格に違いがあるので...

インコの水浴びにおすすめの容器のタイプといろいろな水浴び方法

インコは水浴びが好きな子もいれば、水浴びをしないという子もいます。水遊びが大好きな子には、どのような...

セキセイインコが水を飲んでいないのは問題?水を飲ませる方法

セキセイインコに毎日きれいな水を与えるのは飼育の基本です。ですが、セキセイインコが水を飲んでいる...

セキセイインコの雛の鳴き声から気持ちがわかる方法

セキセイインコを雛から育てているという方も多いと思います。インコを飼い始めて思うことが、鳴き声にはい...

セキセイインコの平均体重【雛の場合】と減った場合の対処方法

セキセイインコの雛を飼い始めたものの、体重が減ってくると心配になってしまうのではないでしょうか。...

スポンサーリンク

セキセイインコがおしゃべりをはじめる時期

おしゃべりが得意なセキセイインコ。おはようと言えるようになると、朝の挨拶を交わすことも夢ではありません。
おしゃべりさせたくてセキセイインコを選んだという人もいることでしょう。ヒナから育てていると、しゃべりだす日が待ち遠しいですよね。

セキセイインコがおしゃべりをはじめるのは生後5~6ヶ月が多くなります

これは目安であって、全てのセキセイインコが生後半年でしゃべるようになるわけではありません。早いケースであれば生後2~3ヶ月でしゃべりはじめたということもあります。さえずることが多くなり、さえずっているうちにゴニョゴニョ言い出し、そして人間の言葉を話すようになるということもあります。

それとは逆に、どんなに言葉を教えてみてもなかなかしゃべらず、諦めていた頃になってやっとおしゃべりをしたというセキセイインコもいます。急にしゃべりだすので飼い主も驚くようです。

おしゃべりの時期には個体差があるので、気持ちに余裕を持って気長に待ちましょう。

セキセイインコにおしゃべりを教える時期は早い方がいい

早い場合なら生後2~3ヶ月からしゃべるようになりますので、言葉を教えるのも早めにスタートすると良いでしょう。ヒナのうちは周りの音を聞いているのかどうかも怪しいですが、人間の言葉に慣らしておくことができます。いつからおしゃべりを始めるのか、実際にしゃべるのかどうかは見ただけではわかりません。おしゃべりをするタイプと信じて、早めに言葉を教えてみましょう。

順調なケースなら生後半年くらいでおしゃべりを始めますが、その前にセキセイインコと飼い主の間でしっかり信頼関係を築いておくことも大切です。

セキセイインコが人間の言葉を真似るのは、飼い主を自分の仲間だと思うから

セキセイインコは仲間同士でコミュニケーションをはかります。

普段からセキセイインコとたくさん接し、仲良くなってください。セキセイインコに向かって話しかけることも大切です。セキセイインコが飼い主のことを大好きになってくれれば、飼い主の話す言葉を意識して真似るようになってくれるでしょう。

セキセイインコにおしゃべりを教える方法

おしゃべりを教えるときは、まずは短い単語からはじめるようにしてください。よく聞く言葉の方が覚えやすいので、挨拶でも良いですしセキセイインコの名前を教えても良いでしょう。「おはよう」や「おかえり」といったリズム感のある単語が発音しやすいようです。

同じ単語を何度も繰り返して聞かせます

一日の中で何度も、そして何日も繰り返すという根気も必要です。教えてもいないのにいつの間にかおしゃべりするようになったというケースも聞きますが、大抵の場合はすぐに覚えて話すようにはなりません。しゃべるようになるまで繰り返し聞かせてください。

セキセイインコの興味が他のものに向いているときは言葉を教えても意味ありません

遊びに夢中になっていたり、飛び回っているとき、餌を食べているときや眠くてウトウトしている時も教えても無駄です。

言葉を教えるのはセキセイインコが落ち着いていて飼い主に集中している時

飼い主が言葉を繰り返すと興味を持って聞こうとしてきます。「なになに?もっと聞かせて」と聞き耳をたてます。この様子が見られたらチャンスです。同じ言葉をはっきり何度も聞かせてみてください。

セキセイインコもおしゃべりの練習をします

セキセイインコが人の言葉を真似できるのは、セキセイインコの舌が肉厚で丸い形をし、声を出すための鳴管が発達しているためです。だからと言ってすんなり話せるようになるわけではありません。セキセイインコは聞き取った言葉を思い出してひとりで何度も練習をして話せるようになります。

セキセイインコからゴニョゴニョと独り言が聞こえてきたら、おしゃべりができるようになるのももうすぐです

この独り言は聞いた言葉を発音できるように練習しているのです。最初は小さな声でゴニョゴニョ、グニュグニュ言っているように聞こえますが、はっきり話せるようになると大きな声で言うようになります。その時は喜んで褒めてあげましょう。飼い主の嬉しそうな顔を見て、もっと言葉を覚えてくれるようになりますよ。

寝る前のリラックスタイムやケージにカバーをかけて寝かせた後に練習をはじめることがあります。「早く寝なさい」と言って練習の邪魔をしてはいけません。飼い主はあたたかく見守り、おしゃべりする日を楽しみに待ちましょう。

おしゃべりの時期を逃した?全然おしゃべりしようとしない場合

言葉を教えてみても一向におしゃべりをしようとしない場合もあります。この場合はもしかしたらセキセイインコとのコミュニケーションが足りないのかもしれません。言葉を教えるだけでなく、普段からセキセイインコと遊んだり話しかけるなどしてコミュニケーションもしっかりとってください。

セキセイインコから好かれて仲間と思ってもらうことが大切

セキセイインコならみんな言葉を話すわけではないことも理解しておきましょう。メスよりもオスの方がおしゃべりをする確率が高くなりますが、オスであってもまったくしゃべらない場合もあれば、メスでもおしゃべりが得意な場合もあります。

セキセイインコが何羽もいる場合もまた、おしゃべりをしないことの方が多くなります。

セキセイインコ同士でコミュニケーションがとれるためです。一羽飼いの方が人によく懐くため、おしゃべりも期待できますよ。

成鳥の場合は手乗りであってもしゃべる確率は少なくなりますが、それでも全く可能性がないわけではありません。成鳥になってから迎えた場合は、まず新しい環境に慣れてもらうことが大切です。飼い主を家族と認識し、よく懐いてくれたならしゃべることも期待できます。人にまったく懐いていないセキセイインコでもある日突然おしゃべりをしたというケースもあります。大切に思う気持ちはセキセイインコに届きますので、諦めずにコミュニケーションをとりながら言葉を教えてみてくださいね。