羽のカラーが豊富なセキセイインコ。色変わりの品種でもあるパイドも個性があって魅力的ですよね。パイドとは斑という意味で、部分的に色が抜けているのが特徴です。同一の模様はないので、色の入り具合いにもこだわって選んでみたいところでしょう。セキセイインコのパイドの特徴と、セキセイインコを選ぶときに注意したいことをご紹介します。セキセイインコを飼うのなら飼育のための道具も一式揃えておきましょう。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
セキセイインコのくちばしが長い場合の原因と飼い主ができる対策
セキセイインコのくちばしが長いと餌を食べる時や羽繕いをする時など、セキセイインコの日常生活に支障が出...
セキセイインコにおすすめの食べ物と与えてはいけない危険なもの
セキセイインコの健康も食べ物が決め手です。健康で丈夫な体を作るためにはバランスのとれた食事が大切...
セキセイインコは1羽飼いでも産卵します。メスの発情期について
セキセイインコを1羽だけで飼っていても、メスが発情期を迎えると卵ができることがあります。特にペットの...
黄色いセキセイインコのルチノー。オスが少ない品種でもあります
黄色い羽と赤い目が特徴のセキセイインコのルチノー。人工的に作り出された品種のため野生には存在しません...
セキセイインコが小さいままで心配。適正体重と体調管理について
ヒナから大切に育ててきたセキセイインコ。成鳥になったのに小さいままだと心配になりますよね。標準体重に...
セキセイインコも怒ることがあります。怒る理由と接し方について
甘えん坊で飼い主にべったりのセキセイインコが急によそよそしくなったり指を噛んで攻撃してきたら、何か気...
スポンサーリンク
セキセイインコのパイドは羽の色に特徴があります
セキセイインコは品種が豊富なので、いざ飼いたいと思ったときはカラーで迷ってしまうことも多いでしょう。色の入り方に個性があるパイドもとても人気がある品種です。
パイドとは「斑」という意味
羽の色が部分的に抜けているのが特徴です
頭と同じ色に抜けていますので、頭が黄色なら黄色に、頭が白なら白色に色抜けします。パイドにはブルー系とグリーン系があるので、パイドブルーならベースがブルーで頭とお腹や翼の色抜けした部分が白色になり、パイドグリーンの場合は体が緑色で頭と色抜け部分は黄色になります。
セキセイインコのパイドの性格や寿命について
セキセイインコは好奇心が強く、遊びを見つけるのが上手です。ペットのセキセイインコなら家の中にある物すべてがセキセイインコの遊び道具になります。活発なのでケージから出すと家の中をビュンビュン飛び回り、いろいろなところに器用にとまります。
セキセイインコのこのような性格はセキセイインコ全般に見られ、パイド特有の性格というものはありません
パイドであっても他の品種であっても性格は個体によってそれぞれです。活発で人なつっこいセキセイインコですが、なかには穏やかでおとなしい性格でひとりで過ごすことを好む性格のこともあります。
セキセイインコの寿命は7~10年ほどになります
ペットのセキセイインコの場合は飼育の仕方を待ちがるともっと短命になってしまうこともあります。健康で丈夫なセキセイインコで、適切な飼育をされている場合は10年以上長生きすることも多いです。
セキセイインコのパイドを購入するときの選び方
セキセイインコのパイドを選ぶときは、色の入り方にこだわる楽しみがあります。パイドブルーならブルーの部分が多ければ青いセキセイインコの印象になりますし、白の部分が多いとまた印象が違ってきます。パイドはどれも色の抜け方のパターンが違いますので、模様においては個性的とも言えるでしょう。
セキセイインコを購入するときは健康に問題がないかどうかチェックしてください
体のどこかに異常が見られたり元気がなさそうであれば、病気を持っていたり弱くて長く生きられない可能性があります。家に迎えたものの病院通いばかりということにもなってしまいかねません。
全身をくまなくチェックする必要がありますが、お店で販売されているセキセイインコをじっくり見るのは難しいでしょう。
ヒナの場合はさし餌の様子も見ると良いです
食欲があり、口元に運ばれた餌に反応してよく食べるのなら健康な成鳥になるでしょう。
ヒナにするか成鳥にするかで迷った場合
セキセイインコを飼うときに迷うのが、ヒナで迎えるか成鳥で迎えるかです。それぞれ良い点とデメリットと思われる点があります。
ヒナを購入した場合
ヒナの場合は自分で餌を食べることができないため、飼い主が餌を与えなくてはなりません。ヒナのさし餌は数時間おきに一日6~7回ほど行います。そのため家を長く留守にすることはできません。
その代わり、人間がさし餌をすることで人によくなつき手乗りに育てることができます。言葉を教えたいときも手乗りの方が覚えやすく、小さいうちからコツコツ教えることができます。何より自分で世話をして育てたセキセイインコは我が子のような存在に感じるでしょう。
成鳥を購入した場合
成鳥の場合は自分で餌を食べたり自由に動くことができるので、手間がかかりません。仕事や学校で日中は誰もいなくなるのなら、成鳥を迎えた方が良いでしょう。
羽も生えそろっているのである程度の寒さにも強く、私たち人間が快適と思える室温で飼うことができます。
成鳥の場合の問題点は人を警戒するかもしれないことです
人に慣れていない場合が考えられますので、手乗りのするにはかなりの時間がかかりますし、場合によってはずっと人になつかないことも十分ありえます。成鳥でもペットショップやブリーダーが手乗りの育てている場合もあります。
セキセイインコを飼うのなら飼育グッズも揃えておきましょう
セキセイインコのための飼育グッズをご紹介します。セキセイインコを迎える前、もしくはセキセイインコを購入するのと同時に飼育グッズもひと通り用意してください。
セキセイインコのための家が必要です
一辺が35センチ以上のケージを選んでください。ヒナで迎えるのならプラスチックのケースが必要です。
ヒナの成長のタイミングをみてケージも用意してください
保温器具も必須アイテムです。ヒナの適温は30度ほどと高めのため、プラスチックのケースの中をしっかり暖かくしてあげなければなりません。成鳥の場合でも体調を崩したり寒さを感じているような場合はすぐに保温することが大切なので、最初から保温器具も用意しておきましょう。ケージの中をまんべんなく保温するために防寒カバーも必要です。小さいサイズの温湿度計も用意して、ケージの中に取り付けてください。
セキセイインコを病院へ連れて行く時のためにキャリーケースも用意しておきましょう
いつ体調を崩したり怪我をするかわかりません。その時にすぐに対応できるように事前に用意しておいてください。健康に問題がない場合でも定期検診などでキャリーケースが必要になります。
ヒナを迎えた場合はさし餌のための道具も必要です
セキセイインコに与える餌は購入先のお店で与えていたものと同じものを用意してください。いきなり違うメーカーの餌を与えるとセキセイインコが食べなかったり胃腸の具合いを悪くしてしまう恐れがあります。特にヒナの餌の与え方はお店のやり方に合わせ、さし餌のタイミングや方法を教わっておきましょう。