キーワード
  1. インコ
  2. 飼育
  3. 種類

セキセイインコにパンを与えてはいけない理由と欲しがる時の対策

セキセイインコは好奇心旺盛なので、飼い主が美味しそうに食べている物にも興味を持ちます。ちょっと味見させてと寄ってくることもあるでしょう。ですが、たとえ無添加のパンであっても、セキセイインコに人間の食べ物を与えるのはよくありません。セキセイインコにパンを与えてはいけない理由と欲しがる時の対策をご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

セキセイインコを漢字にすると背黄青鸚哥。特徴がよくわかります

「セキセイインコ」を漢字で表すことができるのを知っていますか?セキセイインコは「背黄青鸚哥」と書きま...

カラーが豊富なセキセイインコ。青色を飼いたいときの選び方

カラーが豊富なセキセイインコ。飼うときはどんな色にしようかと選ぶことも楽しみのひとつです。幸せを運ん...

セキセイインコの爪が伸びていたら、飼い主が切ってあげましょう

セキセイインコの爪が伸びていることに気づいたら爪切りをする必要があります。セキセイインコの爪は普段の...

セキセイインコはその時の気持ちによって鳴き声が違います

セキセイインコを飼っていると常にきれいな鳴き声が聞こえていますよね。元気いっぱいに鳴く声や小さくさえ...

セキセイインコは性別で違いがある!オスの魅力をお伝えします

セキセイインコを飼うときに迷うのが羽の色と性別です。セキセイインコはオスとメスで性格に違いがあるので...

セキセイインコの気持ちは声のトーンや鳴き方からも理解できます

セキセイインコの声はとてもきれいで、さえずる声は家の中はとても賑やかにしてくれます。セキセイイン...

気になるセキセイインコの雛の口パクパク!理由と対処方法

セキセイインコの雛の様子を観察していると、口パクパクをしている場合、何が起こっているのか心配になりま...

セキセイインコが水浴びした後の乾かす方法と注意点

セキセイインコのストレス解消として水浴びをさせた後は、濡れた羽を乾かすことが大切です。水浴びが原...

セキセイインコの羽根が生え変わる時期と換羽で注意したいこと

セキセイインコの羽根がチラチラ抜けていたら換羽の始まりです。主に季節の変わり目に換羽のタイミングを迎...

無精卵を抱卵中のセキセイインコ。飼い主にできることについて

一羽しかいないセキセイインコが、気づいたら卵を産んでいたということがあります。その卵が無精卵であ...

セキセイインコの声がうるさいと感じたときの対策について

セキセイインコは人懐こくてフレンドリー、小さいので広いスペースも必要としないため飼いやすいと言われて...

セキセイインコの産卵。卵ができたら気をつけておきたいこと

セキセイインコのお腹に卵があることに気づいたら、いつ産卵するのか、産卵した後はどうしたらよいのかいろ...

セキセイインコを購入する時に気をつけたいことと飼育に必要な物

セキセイインコを購入するのは比較的簡単です。ペットショップやホームセンターのペットコーナーをのぞくと...

セキセイインコのアルビノの寿命や特徴、飼い方のコツについて

全身が真っ白の羽のセキセイインコがいます。アルビノという品種で、本来あるはずの色素が欠如しているため...

セキセイインコのろう膜の変化。性別の見分け方と注意したい病気

セキセイインコのろう膜は性別を見分ける決め手となる部分です。雛のうちは性別に関係なくみんな同じ色のた...

スポンサーリンク

セキセイインコにパンを与えてはいけない理由

セキセイインコは好奇心が旺盛なので、飼い主が手にしているもの、食べているものに興味を持つことがあります。特に美味しそうに食べている様子を見ているうちに、自分も食べてみたいと思うのでしょう。寄ってきて横からつまもうとすることもあります。

セキセイインコがどんなにパンを食べたがっても、決して食べさせてはいけません。
パンのような加熱をして調理した人間の食べ物はそのうの中に長い時間留まるため、そのうちそのうの中で腐っていきカビを繁殖させてしまいます。

セキセイインコに多いそのう炎になるリスクを高めてしまいます

そのう炎になると嘔吐や下痢といった症状が見られ、餌を食べられなくなるのでどんどん衰弱をしていきます。症状が重く回復しない場合は命の危険もある怖い病気です。

無添加のパンであっても、パンの材料には塩やバターなどセキセイインコの体に良くないものが使われています。

パン粉のように乾燥させた状態であっても原材料に変わりはありません。
セキセイインコにパンは与える必要がないものです。食べたがっている場合でもおやつしてでも、パンを与えないでください。

セキセイインコがパンを食べてしまったら

セキセイインコにパンを与えるつもりはなくても、気づかないうちに食べられてしまったり、テーブルの上に落ちたパンくずを口にしてしまったということもあるでしょう。また、家族の誰かがセキセイインコにパンを与えていたということもありますよね。

個体にもよりますが、大抵の場合はパンを少し食べただけで体を壊す心配はありません。

日常的にパンを食べ続けたり、一度に大量のパンを食べた場合はそのうや胃腸を悪くしたり、塩分や添加物で腎臓や肝臓の病気になる可能性があります。人間にとってはほんの少しの量でも、小さな体のセキセイインコには健康を脅かす量になることも忘れてはいけません。

一度でも口にすることで味を覚えてしまいます

パンの味を気に入った場合なら、飼い主が食べる度にすぐさま飛んできて、またパンを食べようとします。ケージに入っているときならケージの中で落ち着きなく動き回るでしょう。最初からセキセイインコには一口もパンを食べさせないことが大切です。

セキセイインコがパンを食べたがるとき

一度パンの味を覚えてしまったセキセイインコは、パンを見るたびに食べたがるようになってしまいます。好奇心旺盛のセキセイインコなら飼い主が食べているパンにも興味津々で寄ってくるでしょう。

セキセイインコがパンを欲しがるようならケージに戻すことが一番

ケージにセキセイインコを入れたら、セキセイインコの視界に入らないところで食べるようにしてください。ケージの中から丸見えになってしまうのなら、ケージにタオルなどを掛けて視界を防ぐようにします。できれば食事をしている間は放鳥しないことが一番です。

それでも放鳥時にどうしてもパンを食べる必要があるのなら、セキセイインコが近づくことができない場所で食べてください。

パンを食べたがって落ち着きがないようなら、セキセイインコのお気に入りのおもちゃなどで気をひいてみると良いでしょう。他のもので気をそらしてみてください。
一度パンを食べて味を覚えてしまった場合でも、しばらく与えないでいるとそのうち忘れてパンを気にしなくなることもあります。

セキセイインコをケージから出す前に、セキセイインコがよく過ごす場所には食べ物を置かないようにし、テーブルの上は食べこぼしがないようキレイに拭いておきましょう。汚れていないように見えるテーブルでも、塩や小さなかけらなどが落ちていることも多いです。一度味を覚えてしまったセキセイインコなら、すぐに見つけてつまんだり舐めたりするでしょう。セキセイインコの抜け目のなさも忘れてはいけません。

セキセイインコのおやつにおすすめの食べ物

セキセイインコがパンを欲しがってもあげられないのは、飼い主にとっても心苦しいものですよね。セキセイインコが食べているのは毎日同じ餌です。もっとバリエーションを増やして、セキセイインコの食生活を豊かにしてあげたいと思う気持ちもあるでしょう。

粟の穂やキビの穂のような毎日は与えない餌をおやつとして与える

もともとセキセイインコの餌のひとつなので与えても問題ありませんし、粟の穂は嗜好性が高いので喜んで食べるでしょう。与える頻度が少ない餌はセキセイインコにとって特別なおやつになります。カロリーを考えてオーツ麦を与えていない場合なら、おやつとしてオーツ麦を数粒だけ与えるのも良いでしょう。

セキセイインコのおやつに果物もおすすめです

りんごやみかん、いちご、バナナなど、セキセイインコが食べられる果物を与えてください。果物の皮には農薬がついていることもありますので、皮をきれいに洗うかむいてから少量だけ与えてください。あまり与えすぎると太りやすくなりますし、果物の水分で便がゆるくなることもあります。

セキセイインコ専用のおやつやドライフルーツもあります。果物や青菜などのおやつがない時に便利です。
普段は与えない青菜もおやつに最適です。我が家ではサラダ菜、豆苗、小松菜、青梗菜などをケージに取り付けて与えていますが、三つ葉やパセリ、はこべはおやつとして時々与えています。

セキセイインコに食べさせると危険な食べ物

果物や野菜のなかにもセキセイインコに絶対与えてはいけないものがあります。なかには一口だけでも有害なものもありますので、セキセイインコが近づける場所には置かないようにしてください。

セキセイインコに危険な食べ物

アボカドとネギは特に危険な食べ物です。玉ねぎ、ニラ、にんにくも同様に危険です。
チョコレートは中毒を起こすため、ほんの少量でも与えてはいけません。キャベツやほうれん草もセキセイインコには与えないほうが良いでしょう。
果物ならグレープフルーツ、レモン、ぶどうは与えないようにしてください。

人間が食べる調理済みの食べ物は一切与えてはいけません。パンやご飯、麺類、おかず類、粉ふきいもなども与えないでください。スナック菓子やクッキー、カステラ、コーヒーやアルコールももちろんセキセイインコには与えてはいけない食べ物です。

人間にとっては美味しいものでもセキセイインコには有害であることも多いです。野菜や果物を与える時はセキセイインコが食べても問題ないかどうかを調べてからにしましょう。
セキセイインコが食べられる野菜や果物であっても、見慣れないために警戒して口をつけようとしないこともあります。時間をかけて与え続けてみると、そのうち美味しさのとりこになることもあります。セキセイインコにとって特別なおやつになりますよ。