キーワード
  1. インコ
  2. 飼育
  3. 種類

セキセイインコを購入する時に気をつけたいことと飼育に必要な物

セキセイインコを購入するのは比較的簡単です。ペットショップやホームセンターのペットコーナーをのぞくとセキセイインコはすぐに見つけることができます。ですが、お店によってセキセイインコの値段や販売されいてる種類、扱い方に違いがありますよね。好みの羽色で、健康で元気なセキセイインコを選びたいと思うと迷うのではないでしょうか。セキセイインコを購入する際の注意点、良い販売先の選び方、そしてセキセイインコの飼育に必要な物をご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

セキセイインコが精巣腫瘍になった時の治療と病鳥との付き合い方

大切な家族でもあるセキセイインコが精巣腫瘍になり余命宣告を受ける。それは飼い主にとってとてもつらいこ...

カラーや模様に違いがあるセキセイインコの品種について紹介

セキセイインコには様々なカラーや模様の違いがありますよね。そのバリエーションはなんと5,000ほども...

見た目にはわかりにくいセキセイインコの年齢の見分け方について

セキセイインコも年々老いていくはずですが見た目に変わりはありません。そのため、日頃の接し方やお世話に...

セキセイインコを漢字にすると背黄青鸚哥。特徴がよくわかります

「セキセイインコ」を漢字で表すことができるのを知っていますか?セキセイインコは「背黄青鸚哥」と書きま...

セキセイインコは水浴びが大好き。水浴びの方法と注意点について

セキセイインコにとっての水浴びは私たちのお風呂のような役割です。体をきれいにするためでもあり、気分転...

セキセイインコが水浴びした後の乾かす方法と注意点

セキセイインコのストレス解消として水浴びをさせた後は、濡れた羽を乾かすことが大切です。水浴びが原...

セキセイインコを飼ってみたいけれど、鳴き声の大きさが心配

美しい羽を持ち仕草もかわいいセキセイインコ。飼育も難しくないと聞くと飼ってみたくなりますよね。小さい...

ぴよため

セキセイインコが爪切りを嫌がる場合の切り方のコツと目安

飼っているセキセイインコの爪が伸びてきたと感じてはいませんか。爪が伸びた状態では、ひっかかり...

セキセイインコの気持ちは声のトーンや鳴き方からも理解できます

セキセイインコの声はとてもきれいで、さえずる声は家の中はとても賑やかにしてくれます。セキセイイン...

セキセイインコにパンを与えてはいけない理由と欲しがる時の対策

セキセイインコは好奇心旺盛なので、飼い主が美味しそうに食べている物にも興味を持ちます。ちょっと味...

セキセイインコが寝るときの様子。寝てばかりなら病気のサイン

夜は早めに寝かせていても、昼間もちょこちょこ寝ているセキセイインコ。ケージでのんびりしている時に...

セキセイインコのメスが吐くのは病気?心配な吐き方と吐き戻し

いつも元気なセキセイインコが吐いている様子を見たら、飼い主は気が気ではありませんよね。オスなら吐き戻...

セキセイインコの羽の生えかわり。換羽の仕組みと注意したいこと

セキセイインコの羽は日々抜けていますが、一度にたくさんの羽が抜ける換羽の時期があります。換羽はセ...

セキセイインコのハルクインの特徴と、飼うときに必要なもの

セキセイインコは羽の色や模様が様々で、品種がとても豊富です。なかでも人気が高いのがハルクインです...

セキセイインコが水っぽい糞をしたときの原因と対処法について

セキセイインコの糞は丸くて小さな塊ですが、いつもとは違う水っぽい糞をすることがあります。尿が多いだけ...

スポンサーリンク

セキセイインコを飼いたいときはどこで購入できるのか

セキセイインコを購入したいときは、最寄りのペットショップやホームセンターの中にあるペットコーナーで簡単に見つけることができます。

ヒナの場合は時期的に販売されていないこともありますので、繁殖期の春や秋に探してみると良いでしょう。たくさんの中から好みのカラーを選ぶこともできます。

成鳥の場合は若鳥と親鳥とで分けて販売されています

若鳥とは生後5ヶ月~8ヶ月位のことを言い、8ヶ月を過ぎると親鳥として扱われます。

ヒナのうちは性別を見分けることが難しいですが、成鳥になるとオスメスの区別がつきやすいので、購入する際には性別を選ぶこともできます。

購入方法は他にもあります。

近くにセキセイインコのブリーダーがいるのなら、個人にも販売してくれるかどうか確認してみると良いでしょう。

友人の中にセキセイインコを何羽も飼っている人がいるのなら、産卵してヒナがいるということもあるかもしれません。友人に声をかけて譲ってもらう方法もあります。

ペットの里親募集をしているところでは、犬や猫ばかりではなく、セキセイインコのような小さな生き物の飼い主も募集しています。

ヒナがかえってため飼い主を募集していることもあれば、引っ越しや入院、高齢になったなどの理由で飼うことが難しくなり新しい飼い主を探している場合もあります。

セキセイインコは品種によって値段が違う!購入の際は気をつけて

セキセイインコを購入するのは比較的簡単ではありますが、羽の色などにこだわって選びたい場合はすぐに見つけることができない場合もあります。
ノーマルやオパーリン、ハルクイン、パイドといった品種なら大抵の販売店で見つけることができます。

オパーリンでもライラックのような珍しいカラーやレインボーといった人気の高いカラーはすぐに売り切れてしまうことも多いです。

セキセイインコの値段は販売店によって違いがありますが、一般的な品種で2,000~3,000円くらいで販売されていることが多いです。

ただし、人気のカラーの場合は値段も高めになります。

ノーマルやオパーリンなら2,000~3,000円ですが、オパーリンでもライラックやレインボーのような人気のカラーだと若干高めの3,000~5,000円で販売されている場合もあります。ハルクインやパイドも人気がありますので4,000~6,000円くらいと考えておくと良いでしょう。

カラフルなセキセイインコには珍しい単色のアルビノやルチノーもまた人気が高い品種

赤目のため他の品種に比べると弱い部分があるにもかかわらず、人気ですぐに売り切れてしまうこともあるほどです。値段も5,000~7,000円をみておくと良いでしょう。

レアな品種も値段は高めです。

スパングルやファロー、セルフといった品種はあまり目にすることもありません。値段も6,000円ぐらいから、高い場合は1万円以上ということもあります。

私も羽衣セキセイインコが欲しくてペットショップを何店も探したのですが、1羽も見つけられなかったことがあります。お店の人に聞くと予約した方が良いと言われました。我が家にはハルクインやレインボー、オパーリンがいますが、どれも同じ値段で販売されていました。セキセイインコの値段はお店によってかなり違いがあるようです。

セキセイインコを購入するときに気をつけておきたい点

たくさんいるセキセイインコの中から1羽だけ選ぶとなるとかなり迷いますよね。

品種が豊富なので好みのカラーに目がいきますが、健康で元気があることも大切

見るからにつやつやとした羽をしてきれいなセキセイインコを選んでください。羽の発色が良くて目がぱっちりしている、くちばしの周りや顔が汚れていない、お尻もきれいなルックスの良いセキセイインコを選びます。

歩いている様子を見て歩行に問題がないか確認し、足の指や爪にも異常がないかよくみてください。羽が途中でちぎれていたり、足の皮膚が白っぽくカサカサしている、眠ったままで動かない状態の場合は病気があるなど問題を抱えている場合があります。

ヒナはヒーターのそばで重なりあって眠っている状態であることが多いでしょう。元気があるかどうか、わかりにくいですよね。ヒナの場合はさし餌をしている時の様子を見て確認してください。元気よくたくさん食べるようなヒナであれば健康で活発なセキセイインコになります。

セキセイインコばかりでなく、購入先の様子もしっかりチェックしてください。セキセイインコがいるケージが汚れていたり、セキセイインコの扱い方に問題があるお店は避けた方が良いです。店員さんがセキセイインコに詳しいかどうかも重要です。

ヒナで購入するのならさし餌の仕方を教えてもらったり、飼育に必要な物を相談したりと何かと頼りにしたい存在です。わからないことがあれば店員さんに聞いてみましょう。セキセイインコを大切に思っている店員さんなら的確なアドバイスをもらうことができますよ。

セキセイインコの飼育に必要な物を準備しましょう

セキセイインコを家へ迎える前に、またはセキセイインコと一緒に、飼育に必要な物を用意してください。

まずはケージです。

セキセイインコ1羽につき35センチ四方の大きさのケージが必要です。

ヒナのうちはプラケースで世話をしますので、プラケースと床材のウッドチップを購入してください。

セキセイインコは温度管理が大切です。ヒナのうちはもちろん、成鳥であってもペット用のヒーターは頻繁に使います。ペットヒーターと一緒にケージの中に取りつけられる小さな温湿度計も用意してください。ケージに被せるビニールカバー、サーモスタットもあると便利です。

ケージには餌箱や水入れ、止まり木は最初からセットされている場合が多いですが、ボレー粉を入れる器や青菜を与えるときの菜差しも必要です。
最初からついている止まり木が使いにくいようなら、好みの止まり木を購入して取り付けることもできます。自然木タイプなど止まり木にも様々な種類があります。

ヒナを購入する場合は、さし餌用のセットも必要です。さし餌は与える前に毎回作りますが、器は家にある食器を使うことも可能です。

ヒナにさし餌を与える際のスプーンは先が細くなっている方が良いので、専用の物を購入することをおすすめします。金属よりもプラスチックの方がくちばしにあたったときの感触もやさしくなります。

セキセイインコを迎えた後で購入するもの

セキセイインコの飼育にかかる費用は他のペットに比べるとそれほど高くはありません。餌を食べる量は知れていますし、餌の価格も高いものではありません。ただし、前日与えた餌が残っている場合は捨てて、毎朝新しい餌を与えますので、エサ代はそれなりにかかることになります。

通常食べる主食の餌の他にボレー粉や青菜も与えてください

セキセイインコ用のおやつや珍しい種子なども販売されています。セキセイインコがあまりにかわいくて、ついつい購入してしまうものでもあります。セキセイインコ向けのおもちゃやブランコ、知育トイなどもどんどん増えてしまうでしょう。

セキセイインコを家に迎えて落ち着いてきた頃に、動物病院で健康診断を受けてください。

鳥の診察も行っている病院を見つけておくことも大切です。多くの動物病院は犬や猫が中心で、鳥をはじめ小動物は受け付けていません。信頼できる良い獣医さんを見つけておくことも大切です。

セキセイインコを病院へ連れて行くときはキャリーケースがあるととても便利です。キャリーケースにはセキセイインコを1羽だけ入れます。病院に行くと便の検査をしますので、ひとつのキャリーケースに複数羽いると誰の便なのかわからなくなってしまいます。セキセイインコ一羽につきキャリーケースも1つ用意しておくと良いでしょう。
セキセイインコの定期検診は3ヶ月~半年に一度のペースで受けてください。病気や体調不良にいちはやく気がつくことができるだけでなく、体格や羽の状態もチェックしますので適正体重など健康の維持につながります。何より気持ちが引き締まるので、飼育方法を見直すきっかけになりますよ。