キーワード
  1. インコ
  2. 飼育
  3. 種類
CATEGORY

セキセイインコの育て方

  • 2020年9月5日

実は多いセキセイインコの肥満。飼育方法を見直すことが必要です

セキセイインコの肥満なんてあまりピンとこないかもしれませんが、ペットとして飼われているセキセイインコに多い問題のひとつでもあります。最近ひとまわり大きくなった、指の乗せるとずっしり重いという場合は注意が必要です。セキセイインコの肥満も私たち人間の場合と同じく生活習慣病で、様々な病気の引き金になってしまいます。セキセイインコの肥満について真剣に考えてみましょう。

  • 2020年9月4日

間違えた飼育法や接し方はセキセイインコのストレスになります

セキセイインコもストレスを感じることがあります。セキセイインコは不安や欲求を言葉で伝えることができません。飼い主がセキセイインコの小さな変化に気づいてあげることが必要です。環境の変化や飼い主の接し方が変わるなど心の状態からストレスを感じることもありますが、栄養のバランスが原因でセキセイインコの体にストレスを与えることもあります。セキセイインコがストレスを感じる原因を知ることが正しい飼育の仕方や接し方につながります。

  • 2020年9月3日

セキセイインコの色変わり。メジャーなものからレアまで紹介

セキセイインコは緑色や青色、黄色などカラーが豊富な上に模様があったりなかったり、実にたくさんの組み合わせがあります。品種改良が繰り返されて様々な色変わりが誕生しました。馴染みのあるメジャーなものから、ペットショップでは滅多に目にすることのないレアなものも含めると5千種類以上あると言われています。セキセイインコを飼いたいと思ったらまず悩むのがカラーでしょう。セキセイインコの色変わりを紹介します。ぜひ参考にして、お気に入りの一羽を見つけてくださいね。

  • 2020年9月2日

セキセイインコに多い精巣腫瘍。症状に早く気がつくことが大切です

精巣腫瘍はセキセイインコに多い病気のひとつです。ろう膜の色が変わるなどわかりやすい症状もありますが、気づいたときには深刻な状態で余命宣告されることも少なくありません。1年のうちに何度も発情を繰り返しているオスに多くみられる病気でもあります。できてしまった腫瘍をなくすことは無理ですが、症状を抑えながら少しでも長く一緒に過ごすことは可能です。そのためにも精巣腫瘍の症状にいち早く気がつくことが大切です。

  • 2020年9月1日

セキセイインコがかかる疥癬症の症状と原因、治療について

セキセイインコに多い病気のひとつに疥癬症があります。症状は見た目にあらわれるので、日々気をつけて観察していれば早めに気がつくこともできます。くちばしやろう膜にカサカサした部分が見られ、セキセイインコがかゆがってこすりつけていたら疥癬症を疑ってください。放っておくとどんどんひどくなるので、早めに治療を始めることが大切です。

  • 2020年8月31日

セキセイインコを購入する時に気をつけたいことと飼育に必要な物

セキセイインコを購入するのは比較的簡単です。ペットショップやホームセンターのペットコーナーをのぞくとセキセイインコはすぐに見つけることができます。ですが、お店によってセキセイインコの値段や販売されいてる種類、扱い方に違いがありますよね。好みの羽色で、健康で元気なセキセイインコを選びたいと思うと迷うのではないでしょうか。セキセイインコを購入する際の注意点、良い販売先の選び方、そしてセキセイインコの飼育に必要な物をご紹介します。

  • 2020年8月29日

セキセイインコの飼育には適温が大切。季節感も上手に取り入れて

セキセイインコを飼育するときに大切なのが温度管理です。ケージの中を適温にしたくても、セキセイインコにとっての適温がどれくらいなのかがわかっていないこともあるでしょう。また、雛や老鳥の場合などセキセイインコの状態によって適温も違ってきますし、健康であれば季節感を意識することも必要です。病気の場合は適温に関係なくしっかり保温することが大切です。セキセイインコの適温と保温の仕方についてご紹介します。

  • 2020年8月28日

セキセイインコの発情行動の吐き戻しはメスもすることがあります

セキセイインコが発情しているときの行動のひとつに吐き戻しがあります。オスにお決まりの求愛行動ですが、発情しているメスも吐き戻しをすることがあります。メスはヒナに餌を与える役目がありますので、メスの吐き戻しという行為も自然なことではあります。ただ、発情のしすぎは産卵のリスクだけでなく、様々な病気の原因につながります。いつまでも元気で健康的に長生きしてもらうためにも、過度な発情を抑えることが大切です。

  • 2020年8月27日

セキセイインコが片足をあげる理由と気をつけたい場合について

セキセイインコが片足を上げて羽の中に入れいている様子を見ることがあります。私たち人間にとってはバランスが難しいこの片足立ち、セキセイインコは疲れないの?と不思議に思いますが、とてもリラックスした表情をしていますよね。セキセイインコが片足立ちをする意味が気になることでしょう。また、気をつけなければならない片足立ちのケースについてもご紹介します。セキセイインコの状態に合わせて対処してください。

  • 2020年8月26日

セキセイインコのアルビノの寿命や特徴、飼い方のコツについて

全身が真っ白の羽のセキセイインコがいます。アルビノという品種で、本来あるはずの色素が欠如しているため黒や他の色を持ちません。このような特徴があると寿命が短いと言われているので、アルビノを飼うのには勇気がいりますよね。カラフルな印象のあるセキセイインコには珍しい見た目のアルビノ。ずっと一緒に元気に過ごすためのコツをご紹介しましょう。